About
YUMI MUSIC STUDIO
音楽大好きな3歳から88歳までの探究心旺盛な方々が学ばれています。
美しい音と楽譜を正確に読み取り表現する力を育てて参ります。
音楽を通して全ての方々が幸せに、喜びを持って楽しく暮らせますよう、充実した人生になりますようお手伝いをさせて頂きます。趣味の方も大歓迎です。
コンクールも生徒さんの自由意志で毎年30名以上は参加されています。結果云々でなく、チャレンジされた功績が素晴らしいので気楽に受けられています。
音楽大学進学者も多いです(東京芸術大学、国立音楽大学、東京学芸大学、国立大学教育学部音楽等) ソルフェージュ、声楽、聴音、楽典等指導もグループレッスンで楽しく学んでおります。
勉強会、3台ピアノ、チェンバロ、パイプオルガンコンサートなども開催しております。

Lesson
レッスン情報
レッスン料金(ピアノ、声楽) | 月3-4回 8,000円 ~ |
1レッスン(30分)3000円〜 | |
ソルフェージュ | 月2回から3回 3000円 |
レッスン可能日 | 土、日、平日 |
クラス | 初級クラス、中級クラス、受験クラス |
グループレッスン(zoom)と動画配信 | |
体験レッスン | あり(15分) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
勉強会 | 1ヵ月から3ヶ月おきに開催。半年に1度の時もあります。(非公開) |
発表会、コンサート(大ホール) | 2年または3年に1度開催(二台3台ピアノによる作品やソロ、声楽、重唱アンサンブルなど(公開) |
ジャンル | クラシック:ピアノ、声楽。 様々なコンクールやオーディションに対応しています。 |
ポピュラー: 声楽:趣味で1曲から可。クラシックコンクール対応、アニーオーディション、宝塚オーディション | |
指導対象年齢 | 3歳~100歳代 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、保育士試験対策、 各種オーディションコンクール自由参加対応します。大人の生徒様歓迎 |
指導科目 | ピアノ、声楽、 ソルフェージュ、音楽理論、リトミック、作曲・編曲 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バイエル、メトードローズ |
指導可能な障がい | 身体障がい、知的障がい、自閉症、発達障がい |
生徒数 | 40人 |
指導年数 | 37年 |
Blog
音楽の部屋
- 2023年 12月 6日 トロフィー達✨✨ 日本バッハコンクール等の賞状やトロフィーを持ってきて見せてくれました。日本バッハコンクールの審…Read More
- 2023年 12月 4日 レターパック郵送&先生方ご案内 昨日は、バッハコンクール終了後、沢山のお荷物をスタッフの方々がお部屋まで運び入れてくださり、感…Read More
- 2023年 12月 3日 日本バッハコンクール長野地区予選会 第14回日本バッハコンクール長野地区予選会出演者参加者の皆様、今日は素晴らしい熱演をありがとうご…Read More
- 2023年 12月 2日 明日は日本バッハコンクール本番日です いよいよ明日はバッハコンクールです。概ね準備も整い、ホールにグッズを搬入しました。お願いしてい…Read More
- 2023年 12月 1日 バッハコンクール準備 朝起きたら目がぐるぐる回っておりました。このところちょっと過労気味?いよいよバッハコンクールが…Read More
- 2023年 11月 28日 お庭が綺麗になりました 我が家の庭は満開だった満開だったキンモクセイや、秀明菊もみんな散って、枯れ木になってしまって、…Read More
- 2023年 11月 27日 全国大会銅賞、奨励賞&楽しい事件 ブルグミュラーコンクール東京ファイナル全国大会で、知希君が銅賞受賞されました。誠におめでとうご…Read More
- 2023年 11月 26日 門下生勉強会 本日、八ヶ岳自然文化園において、YUMI MUSIC STUDIO門下生の勉強会を開催いたしました。お天気に恵…Read More
- 2023年 11月 24日 ブルグミュラーコンクール北陸ファイナル審査 ブルミュラーコンクール北陸ファイナル全国大会の審査で石川県金沢市に行って参りました。参加者200…Read More
- 2023年 11月 22日 「汚い!」 「汚い!」「お化粧しなさい。」母がやってきて私に放った言葉です。何何?誰が汚いって?まさか私の…Read More
- 2023年 11月 20日 勉強会のプログラム 週末の勉強会のプログラムやささやかな金メダルやちょっとしたおやつ、立派なトロフィー準備できました。少…Read More
- 2023年 11月 18日 ピンチはチャンス変えられるか?✨ 大変な事件が起こりました!なんと来年分の2024年12月の日本バッハコンクールのホール予約が取れませ…Read More
- 2023年 11月 16日 ホールレッスン 昨日夜10時までホールレッスンをいたしました。バッハコンクール、ショパン国際ピアノコンクールイン…Read More
- 2023年 11月 14日 GPT-4 Turbo出ましたね 弟: 「 そう言えばGPT-4 Turbo出たじゃん デモ動画見たけど凄すぎる」兄: 「GPT-4使ってない奴は時代に取…Read More
- 2023年 11月 12日 本日のショパコン結果 嬉しいお知らせです✨先週に引き続き、本日は、ショパン国際ピアノコンクールインアジア名古屋にて平…Read More
- 2023年 11月 10日 今日は26回忌 本日、日本バッハコンクール長野予選会の参加票を参加者全員に送信して頂きました。3人だけブロック…Read More
- 2023年 11月 9日 日本バッハコンクール長野予選参加票送信します 本日は1日お休みをとって明日に備えております。いよいよ日本バッハコンクール長野地区予選締め切り…Read More
- 2023年 11月 7日 スイーツの秋✨焼き柿 今日は、お姉さまたちが大勢いらっしゃる日。もちろん、若い方もいらっしゃいますが、久しぶりに上は…Read More
- 2023年 11月 6日 秋の風景& 合唱本番ただいま編集中 朝散歩のお土産はこちらです。辺は秋色。今日も昨日もたぶん明日も暖かい日が続くそうで、もしかする…Read More
- 2023年 11月 5日 ピティナ紀尾井地区ステップ審査 11月4日紀尾井ステップがありアドバイザー審査に行って参りました。お子さんからグランミューズの方…Read More
- 2023年 11月 3日 ショパン国際ピアノコンクールインアジア長野予選結果 1日お休みを取っただけだと言うのにしわ寄せが来ていてものすごく忙しい三日間でした。ブログの更新…Read More
- 2023年 10月 31日 とりとめもなく… 昨日は久々の何ヶ月かぶりのお休みでした。ショパンコンクールインアジアの本番がもうすぐあるので、…Read More
- 2023年 10月 29日 サイクリング ショパン、国際ピアノコンクールインアジアの予選会も近づいてきていると言うのに、こんなことをして…Read More
- 2023年 10月 27日 我が家から5分の距離に湖が! 紅葉シーズンは、朝早起きしてお散歩は少し遠出することにしております。昨日はサイクリングで多留姫…Read More
- 2023年 10月 25日 先月の松原湖 10月の初めに、およそ1ヵ月前ですが、大好きな松原湖にお散歩に行きました。白駒の池から20キロ弱で…Read More
-
2021.04.13YUMI MUSIC STUDIO-小池由美門下生-春の公開コンサート
-
2021.03.31Library
-
2021.03.30春ですね&お母様達とコンサートの会議
-
2021.03.24春の歌シリーズ②練習風景